• 和のWellness
  • HOME
  • 和のWellness

<< 日本の伝統に包まれて心をととのえる至極の3日間 >>

参加申込および重要事項説明

参加申込、ありがとうございます。
下記フォームより参加者情報を入力ください。
また重要事項を記載していますので必読・了承のうえご参加下さい。





    第1回(12/10~)第2回(12/17~)




    女性男性答えたくない





    往復交通費を当日現金でお支払いします。

    1.乗車区間と往復運賃を記入下さい。
    ①出発駅
     到着駅 近江鉄道の八日市駅
    ②往復運賃 

    ※支払方法について
    第1日目の16時に参集殿1階にて領収書と引き換えに現金でのお渡しとなります。領収書は当方で用意しますので当日にサインをいただきます。なお銀行振込も可能ですが後日のお支払いとなりますのでご了承下さい。


    Insta等の発信メディアをお持ちの方はURLを記載ください。
    URL
    下記条件で体験感想を発信いただければ宣伝協力料として2万円(税込)をお支払します。
    条件:2回のFbやInsta投稿、写真は一度の投稿で複数枚とします。

    ◾︎集合時間と場所
    近江鉄道八日市駅に13:45に集合して下さい。
    遅くともJR近江八幡駅を13時14分に発車する近江鉄道の電車に乗ってください。
    駅に係員が待機しています(目印は未定)ので、そこでチャーターバスに乗って会場に向かいます。
    ホテルに荷物を預けてから会場(太郎坊宮)へ向かいます。
    バスは定刻に発車しますので、遅れた場合は自力で太郎坊宮の参集殿に15:30迄に来てください。

    ◾︎準備事項
    ・非常に寒いためスキー並みのインナー・アウターをご用意ください。
    ・プログラムではヨガやウォーキングを行いますので動きやすい服装をご用意ください。
    ・400段程度の急な石段を登りますので歩きやすい靴(スニーカーなど)をご用意ください。
    ・身分証を持参下さい。ホテルより提示を求められた場合は指示に従ってください。

    ◾︎依頼事項
    ・第1日目の夕食は早めの17時です。お腹を空かせてご来場ください。東近江ならではのおすすめ弁当です。
    ・1000段の参道石段があるお寺が会場です。階段が苦手なかたには途中までタクシーを用意しますが、ぜひ下からチャレンジしてみてください。
    ・3日目の12時頃よりアフターミーティングで参加の感想を教えていただきます。
    ・WEBアンケートをさせていただきます。
    ・ホテルや会場、バス、レストランなどプログラム関連施設はNo Smokingでお願いします。
    ・ウォーキングなどツアー中のケガ等に備え下記のレジャー保険に加入致します。保険重要事項ですので必ずご覧ください。
     https://ehokenstore.com/wp-content/themes/msad/img/pdf/1dayleisure/jyuyoujikou20180401_1dayleisure.pdf

    なお、参加者情報はモデルツアー以外の目的で使用することはありません。